【100均で節約】ダイソーで揃う使いやすいアクアリウム用品17選

ダイソーのアクアリム用品 その他道具
oplus_2
  • なるべくお金をかけずにアクアリウムをしたい

  • ダイソーで買える使いやすいアクアリウム用品を知りたい

  • アクアリウム用品ではないけどアクアリウムで役立つ100均商品を知りたい

このような悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?

実はアクアリウムをする上で100均は必ず活用したいショップです。

なぜなら100均にはアクアリウムに使用できる商品が豊富で、飼育方法によっては100均商品のほうがアクアリウムメーカーの商品よりも使いやすい場合もあるからです。

この記事ではダイソーで購入できるアクアリウムで使いやすい商品を17個紹介します。

コリパン
コリパン

この記事を読むと節約しながら便利にアクアリウムを楽しむことができるようになるよ。

結論
  • 100円ショップを活用すると費用を大幅に削減できる

  • ダイソーにはアクアリウム用品やアクアリウムで役立つ商品がたくさんある

  • オンラインストアをうまく使うと欲しい商品が簡単に見つかる

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アクアリウムにはお金がかかる

お金

アクアリウムは水槽・フィルター・生体など購入するものがたくさんあり、意外とお金のかかる趣味です。

アクアリウムに興味があっても金銭的な理由で二の足を踏んでいる方もいるかもしれません。

しかし、少し工夫することで必要になるお金は少なくすることができます。

節約する最も簡単な方法は100円ショップを活用することです。

100円ショップにもアクアリウム用品は豊富

100円

100円ショップと聞くと安かろう悪かろうを想像する方も多いかもしれませんが、近年の100円ショップは品質が良いです。

アクアリウム関連の品揃えも豊富で、商品や飼育方法によてはアクアリウムメーカーが販売している商品よりも使いやすい場合もあります。

価格は1/10程度で入手できることは珍しくなく、アクアリウム関係で新しく商品の購入を考えるときは最初に100円ショップにはないか確認するとよいです。

単価が低いため簡単に買い替えることができるのも大きなメリットです。

ダイソーで購入できるおすすめアクアリウム用品

ダイソーのアクアリウム用品

ダイソーがアクアリウム用に販売している商品の中でも特におすすめの商品を厳選して6つご紹介します。

エアーチューブ

ダイソーのエアーチューブ

投げ込み式フィルターやスポンジフィルターなどのエアリフト式のフィルターで必ず使用します。

フィルター以外にも点滴法での水合わせにも使うことができ、用途が多くアクアリウムに必須といってもよい商品です。

関連記事>>>【コリドラスで実演】点滴法で行う初心者でも失敗しない熱帯魚の水合わせ方法

アクアリウムメーカーからは4mや5mで販売されていることが多く、ダイソーの商品は3mと短いですが価格は100円なため非常にコスパがよいです。

長さはそこまで必要としない人や急な使用に備えてストックしておきたい場合にピッタリです。

クリーナーポンプ

ダイソークリーナーポンプ

水槽の水換え時に水を吸い出す道具です。

アクアリウムではプロホースという商品が有名で、放水側をバケツに固定できることや吸い出した汚れが確認しやすいこと、吸い出す水流を調整できるなど多機能で使いやすい商品です。

しかし、価格はダイソーのクリーナーポンプの10倍以上しますし、単純に水槽内の水が吸い出せればよいだけの方はクリーナーポンプでまったく問題ありません。

また、クリーナーポンプは吸水口が大きいため、底物など水槽底面をしっかりと掃除する必要がある生体を飼育している場合は汚れを吸い出せる範囲が広く掃除が楽です。

水槽底面の掃除

すくいネット(大、小)

ダイソーのネット

魚の水槽移動時などに使用する網です。

ダイソーには大と小の2タイプがあり、水槽や生体の大きさで使い分けることができます。

アクアリウムメーカーが販売する網には柄の部分が伸びるものが多く、伸ばすことで手が濡れることなく魚を捕まえることができます。

ダイソーのすくいネットは柄が伸びず、長さは大で44.5cm、小では40.5cmなので水深の深い水槽の場合は手が濡れることになります。

しかし、60cm規格水槽の高さは36cmでぎりぎりまで水を入れることはないため手を濡らすことなく生態を捕獲することができます。

60cm規格水槽とすくいネット小

コリパン
コリパン

上の画像の水槽は60cm水槽、すくいネットは小だよ。

飼育している水槽が60cm規格水槽以下であり手が濡れることはない、またはそもそも手が濡れること自体気にしないという方であればダイソーのすくいネットで全く問題ありません。

カルキぬき

ダイソーのカルキ抜き

水道水に含まれるカルキ(塩素)を中和するために使用します。

アクアリウムメーカーの商品と同じくカルキ抜き剤6mlで水道水30ℓのカルキを抜くことができ、250ml入りで100円のため非常にコスパのよい商品です。

ダイソーには固形のカルキ抜き剤もあり、溶けるのに5分程度かかるため多少手間はかかりますが、さらにコスパよくカルキを抜くことができます。

ガラスクリーナー

ダイソーのガラスクリーナー

水槽壁面のコケを簡単に掃除できる商品です。

本体が強力なマグネットになっており、水槽内に手を入れることなく水槽壁面の掃除をすることができます。

ガラスクリーナーでの掃除

水槽にコケが発生しやすく、掃除が面倒だと感じている方におすすめです。

あまり頑固なコケは取れませんが柔らかいコケなら簡単に掃除することができます。

頑固なコケにはのちに紹介するメラニンスポンジのほうが有効です。

水槽用水草

ダイソーの水草

簡単に水槽の鑑賞性を高めてくれる人工の水草です。

実際に水草を育成しようとすると水草についての知識が必要になったり、水草に適した照明を準備する必要があります。

関連記事>>>【陰性水草がよく育つ】コリドラス飼育におすすめの照明5選【点灯時間に注意】

しかし、人工水草なら水槽に入れるだけで特別な知識や機器は必要になりません。

また、金魚などの水草を食べてしまうような生体の飼育にも向いています。

ダイソー水草の設置例

POINT
  • ダイソーのアクアリウム用品は豊富

  • エアーチューブ・クリーナーポンプ・すくいネット・カルキ抜き・ガラスクリーナー・水槽用水草がおすすめ

スポンサーリンク

アクアリウムで使えるダイソーのおすすめ商品

ダイソーのおすすめ商品

ダイソーの商品でアクアリウム用ではないですがアクアリウムに使用すると非常に便利な商品を11個紹介します。

多機能ビブバケツ

ダイソーのビブバケツ

水換え作業において水槽の水を吸い出す先の容器として使用します。

ほかにもフィルターのろ材掃除や生体の水合わせなど活躍の場が多い道具です。

容量が多すぎると重たくて持ち運ぶのが大変になるため8リットル程度がおすすめです。

単純な円形よりも水の注ぎ口があるほうが、カルキを抜いた水を水槽に注ぐときにこぼしにくくなるため使いやすいです。

ダイソーのビブバケツの注ぎ口

また、持ち手にひっかけるフックがついているため水換え時にはダイソーのクリーナーホースをひっかけて使うことができます。

ダイソーのビブバケツのフック

グラス

ダイソーのグラス

皿式でブラインシュリンプを沸かせるのに使用します。

グラスの中に塩水とブラインシュリンプの卵を入れることで簡単に孵化させることができます。

孵化後はグラスの外側から光を当てることによってブラインシュリンプを1か所に集めることができ、スポイトなどで吸うことで効率的に与えることができます。

大量に与えるわけではないが頻繁に沸かせるため手間を減らしたいという人におすすめです。

酸素は水面から取り込むためグラスの底面がなるべく広い商品を選ぶと酸欠になりづらく、たくさんのブラインシュリンプを孵化させることができます。

関連記事>>>ブラインシュリンプの孵化方法(皿式)

計量スプーン

ダイソーの計量スプーン

液体のカルキ抜き剤を量るのに使用します。

飼育している水槽の大きさや水換え時の換水量は人によって異なりますが、大きさの異なるスプーンが複数セットになっているため自分に合った量を簡単に量ることができます。

途中で水槽のサイズを変更したり、複数の異なるサイズの水槽で飼育する場合でも対応できるため非常に便利です。

関連記事>>>【熱帯魚飼育の基本】水道水から簡単にカルキを抜く方法

回転タップ

ダイソーの回転タップ

コンセントが足りない場合に使用します。

アクアリウムは照明・フィルター・ヒーターなどコンセントをたくさん必要とします。

普通のタップでもよいですが大きなACアダプターを接続すると隣にコンセントをさせなくなってしまいます。

回転タップならコンセント接続部が1こずつ回転するため口数に対して無駄なく接続することができます。

ダイソー回転タップの例

延長コード(1m、2m)

ダイソーの延長コード

コンセントが届かいない場合の延長に使用します。

アクアリウムにおいて水槽は直射日光の当たらない場所に置く必要がありますが、近くにコンセントがない場合もあります。

延長コードを使用すれば水槽の設置場所に自由度が広がります。

長さは2mと1mがあるため何m延長する必要があるか事前にしっかりと測ってから購入しましょう。

メラミンスポンジ

ダイソーのメラミンスポンジ

しつこい汚れや水槽壁面のコケの掃除に使用します。

アクアリウムに限らず汚れを取るために家に常備している方も多いと思います。

ガラスクリーナーよりも強力ですが水槽内に手を入れなければいけないため手が濡れてしまうのがデメリットです。

濡れるのなんて気にしないというかたはガラスクリーナーよりメラミンスポンジのほうが頑固なコケや汚れを落とすことができるためおすすめです。

大きさによって商品が複数存在し、小さなキューブや大きなキューブにあらかじめ切られているもの、スポンジを自分でハサミで切って使うものなど自分に使いやすい商品を選ぶことができます。

ポイントブラシ

ダイソーのブラシ

洗面所の排水口の掃除に使用します。

水換え時の飼育水を洗面所に流すと水草の切れ端やごみなどで排水口が頻繁に詰まってしまうため、定期的に掃除が必要になります。

手で掃除してもよいですがブラシを使えば手を汚さずに、よりきれいに掃除することができます。

PPシート

100均バックスクリーン

水槽のバックスクリーンとして使用します。

PPシートは水槽の裏に差し込んでテープで固定するだけで簡単にバックスクリーンの代わりにすることができます。

カラーバリエーションが複数あるため自分の好みの色を選ぶことができ、水槽の裏に固定するだけなので付け外しも簡単です。

100均バックスクリーンのカラーバリエーション

厚さが0.75mmの商品と1mmの商品がありますが0.75mmの方が水槽の大きさに合わせて切ったりと加工しやすくおすすめです。

関連記事>>>【置くだけ簡単】水槽のバックスクリーンをダイソーなどの100均商品で自作する方法

また、バックスクリーンだけでなく外掛けフィルターのろ過能力アップの改造にも使うことができます。

関連記事>>>【超簡単】100円で外掛けフィルターを改造してろ過能力をアップさせる方法

カラーボード

ダイソーカラーボード黒

PPシートと同じく水槽の裏に差し込んで固定するだけでバックスクリーンの代わりにすることができます。

カラーバリエーションは多くありませんが水槽の背景を黒にしたい場合はおすすめです。

PPシートよりもサイズが大きいため、PPシートでは大きさが足りない水槽にも使用できます。

大きさを切って加工する場合はカッターなどで切り目を入れて割るようにするときれいに切ることができます。

関連記事>>>【置くだけ簡単】水槽のバックスクリーンをダイソーなどの100均商品で自作する方法

ワイヤー入りビニールひも

ワイヤー入りビニールひも

陰性水草の固定に使用します。

陰性水草は成長が遅い種類が多く、流木などに活着するまでのしばらくの間固定する必要があります。

通常はテグスなどを使って固定することが多いですが、しっかりと固定された状態にして結ぶ必要があり意外と大変です。

ワイヤー入りのビニールひもであれば結ぶ必要はなく、折り曲げるだけなので楽に固定することができます。

ビニールひもの幅が2mmと3.5mmの商品が存在しますが2mmの方が水草の茎の間を通しやすく使いやすいです。

マイクロファイバーぞうきん

ダイソーのマイクロファイバー雑巾

床などにこぼれた水をふき取るときに使用します。

アクアリウムをしていると気を付けていても水をこぼしてしまうことはよくあります。

すぐにさっと拭けるように近くに専用の雑巾を置いておくと便利です。

普通の雑巾よりも吸水性が良く、速乾性のあるマイクロファイバーがおすすめです。

POINT
  • ダイソーにはアクアリウムで使える便利な商品がたくさんある

  • 多機能ビブバケツ・グラス・計量スプーン・回転タップ・延長コード・メラミンスポンジ・ポイントブラシ・PPシート・カラーボード・ワイヤー入りビニールひも・マイクロファイバーぞうきんがおすすめ

スポンサーリンク

ダイソーの商品はネットストアでも購入できる

サラコリ
サラコリ

オンラインショッピング

ダイソーといえば実店舗のイメージが強いかもしれませんがネットストアでも購入することができます。

実際に商品を手に取りながら選ぶのも楽しいですが、近くにダイソーがない方や欲しい商品を事前に検索して当たりを付けたりすることができます。

サラコリ
サラコリ

今回ご紹介した商品も商品入れ替えでなくなる可能性があります。事前に確認しておくのがおすすめです。

ネットストアでは単品から注文が可能で忙しくて買い物に行く暇がない人でも簡単に購入することが可能です。

まだ使用したことがない方は便利ですので一度試してみてください。

また、オンラインでのダイソーは『ダイソーネットストア』と『ダイソーオンラインショップ』があり、前者は単品購入、後者はまとめ買いに適したサイトであり、アカウントも別なため注意が必要です。

まとめ

アクアリウムは水槽やフィルターなど購入するものが多くある程度お金のかかる趣味です。

少しでも安くするには100円ショップをうまく活用するとよいです。

ダイソーにはアクアリウム用品やアクアリウムで使用できる商品が豊富であり、安くするだけでなく便利にアクアリウムを楽しめるようになります。

ダイソーのオンラインショップなら近くに店舗がなくても簡単に商品の検索・購入をすることができ便利なのでまだ試したことのない方は試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました